今回のブログは、紫外線が気になる季節到来!ということで「紫外線対策にお勧め食材」についてお伝えしていきます!
リコピンは主にトマトや一部の果実に含まれる色素成分で、カロテノイドの一種です。
紫外線は酸化ストレスを招く活性酸素を発生させるため、常に紫外線にさらされる植物は、細胞内にカロテノイドを備えて身を守っています。これは人間にも有効で、過剰になると細胞を傷つけ老化や病気の要因になる活性酸素に対し、リコピンは強い抗酸化作用で体を保護します。
1、トマト
リコピン以外に血糖値の上昇を抑えるクエン酸、毛細血管を強くするルチンなど栄養成分が豊富。
2、あんず
カロテン量は果実でトップクラス。リンゴ酸やクエン酸などの有機酸も多く、便秘改善の効果も。
3、スイカ
血管のしなやかさを保つシトルリンというアミノ酸を含む。特に多い白い皮部分は漬物に活用。
4、マンゴー
世界三大美果の一つ。ビタミンC、カロテンの効果で、美肌作りや細胞の老化抑制が期待できる。
これらの食材を紫外線対策として日常の食事で積極的に摂取しましょう😊