まだまだ残暑が厳しい日が続きますが「夏バテ」ならぬ「秋バテ」していませんでしょうか??
そこで今回のブログでは「秋バテ解消に役立つお勧め食材」についてお伝えしていきます!
クエン酸は梅干しや柑橘類に含まれる有機化合物です。
エネルギー代謝やミネラルの吸収に関与し、疲労回復を促進します。また、爽やかな酸味が胃液の分泌を促し食欲増進にも役立ちます。
〜お勧め食材〜
1.レモン
柑橘類の代表格で、免疫力を高めるビタミンCをたっぷり含む。皮ごと食べるとカルシウムも摂れる。
2.キウイフルーツ
ビタミンCに加え、ビタミンEの相乗効果で美肌作りに最適。カリウムは高血圧予防に。
3.ドライトマト
生のトマトより旨味成分のグルタミン酸がアップ。リラックス効果をもたらすGABAも含む。
4.ジャガイモ
海外では「大地のリンゴ」とも呼ばれる。ビタミンCはリンゴの5倍。食物繊維も豊富。
夏の体調不良や自律神経の乱れを持ち越した結果に起こる「秋バテ」を解消するために大切なのは、生活リズムを整えて、栄養を十分摂りながら溜まった疲れを癒す事。
毎日の食卓にクエン酸を取り入れてみましょう(^▽^)/